1.権利化手続料金表(特許)
| 調査・発掘段階 |
技術アイデア相談 |
0円 |
| 知財発掘コンサルティング |
0円 |
| 簡易調査(PlatPat調査) |
30,000円(※1) |
| 出願段階 |
基本料金(※2) |
200,000円 |
追加請求項作成費用
(請求項数10個目以降) |
10,000円/請求項 |
追加明細書作成料
(21ページ以降(※3)) |
8,000円/ページ |
| 図面作成料 |
5,000円/1図面 |
| 出願料(特許印紙代) |
14,000円 |
| 審査請求段階 |
当所手数料 |
10,000円 |
| 審査請求料(特許印紙代) |
{118,000+(4,000×請求項数)}円 |
| 拒絶理由通知対応段階 |
コメント料(拒絶理由通知分析料・対応案提案料) |
0円 |
| 意見書作成料 |
0円 |
| 補正書作成料 |
0円 |
| 特許権の設定登録段階 |
成功報酬 |
150,000円 |
| 納付手数料 |
10,000円 |
| 設定登録料(特許印紙代) |
{3×(2,100+200×請求項数)}円 |
※1 出願に至った場合は、調査費用(30,000円)は無料となります。
※2 基本料金の内訳
・請求項作成料(9個まで)
・明細書作成料(20ページまで(40×35行(word形式))
・願書作成料
・要約書作成料
※3 40×35行(word形式)
上記表は税抜き料金です。
青字はオフィシャルフィー(特許庁に支払う料金)で、非課税対象です。
モデルケース(権利化手続料金(特許))
請求項9個、明細書20ページ(40×35行、word形式)、図面2つで出願し、請求項数9で審査請求・設定登録した場合

※1 基本料金20万円のうち、着手金は5万円となります。着手金のご入金後、出願書類の作成を開始いたします。
このページの先頭へ
2.権利化手続料金(実用新案)
| 調査・発掘段階 |
技術アイデア相談 |
0円 |
| 知財発掘コンサルティング |
0円 |
| 簡易調査(PlatPat調査) |
30,000円(※1) |
| 出願段階 |
基本料金(※2) |
200,000円 |
追加請求項作成費用
(請求項数10個目以降) |
10,000円/請求項 |
追加明細書作成料
(21ページ以降(※3)) |
8,000円/ページ |
| 図面作成料 |
5,000円/1図面 |
| 出願料(特許印紙代) |
14,000円 |
| 登録料(特許印紙代) |
{3×(2,100+100×請求項数)}円 |
| 補正命令対応段階 |
コメント料(補正命令分析料・対応案提案料) |
0円 |
| 補正書作成料 |
0円 |
※1 出願に至った場合は、調査費用(30,000円)は無料となります。
※2 基本料金の内訳
・請求項作成料(9個まで)
・明細書作成料(20ページまで(40×35行(word形式))
・願書作成料
・要約書作成料
※3 40×35行(word形式)
上記表は税抜き料金です。
青字はオフィシャルフィー(特許庁に支払う料金)で、非課税対象です。
モデルケース(権利化手続料金(実用新案)
請求項9個、明細書20ページ、図面2つで出願・登録した場合

※1 基本料金20万円のうち、着手金は5万円となります。着手金のご入金後、出願書類の作成を開始いたします。
このページの先頭へ
3.権利化手続料金(意匠)
| 調査・発掘段階 |
デザイン相談 |
0円 |
| 知財発掘コンサルティング |
0円 |
| 簡易調査(PlatPat調査) |
30,000円(※1) |
| 出願段階 |
基本料金(※2) |
50,000円 |
| 図面作成料(7枚目以降) |
10,000円/1図面 |
| 出願料(特許印紙代) |
16,000円 |
| 拒絶理由通知対応段階 |
コメント料(拒絶理由通知分析料・対応案提案料) |
0円 |
| 意見書作成料・特許庁提出料 |
0円 |
| 補正書作成料・特許庁提出料 |
0円 |
| 意匠権の設定登録段階 |
成功報酬 |
30,000円 |
| 納付手数料 |
10,000円 |
| 設定登録料(1年分)(特許印紙代) |
8,500円 |
※1 出願に至った場合は、調査費用(30,000円)は無料となります。
※2 基本料金の内訳
・願書作成料
・図面作成料(6つまで)
上記表は税抜き料金です。
青字はオフィシャルフィー(特許庁に支払う料金)で、非課税対象です。
モデルケース(権利化手続費用(意匠)
図面6つで出願し、意匠権の設定登録をした場合

※1 基本料金5万円のうち、着手金は3万円となります。着手金のご入金後、出願書類の作成を開始いたします。
このページの先頭へ
4.権利化手続料金(商標)
| 出願前段階(調査・発掘段階) |
商標(ロゴ、マーク)相談 |
0円 |
| 知財発掘コンサルティング |
0円 |
| 簡易調査(PlatPat調査) |
30,000円(※1) |
| 出願段階 |
基本料金(※2) |
50,000円 |
| 追加区分数(4つ目以降) |
10,000円/1区分 |
| 出願料(特許印紙代) |
{3,400+(8,600×区分数)}円 |
| 拒絶理由通知対応段階 |
コメント料(拒絶理由通知分析料・対応案提案料) |
0円 |
| 意見書作成料・特許庁提出料 |
0円 |
| 補正書作成料・特許庁提出料 |
0円 |
| 商標権の設定登録段階 |
成功報酬 |
30,000円 |
| 納付手数料 |
10,000円 |
| 設定登録料(一括納付)(特許印紙代) |
(28,200×区分数)円 |
※1 出願に至った場合は、調査費用(30,000円)は無料となります。
※2 基本料金の内訳
・願書作成料
・区分欄記載料(区分数3つまで)
上記表は税抜き料金です。
青字はオフィシャルフィー(特許庁に支払う料金)で、非課税対象です。
モデルケース(1)
区分数1つで出願し、商標権の設定登録をした場合

※1 基本料金5万円のうち、着手金は3万円となります。着手金のご入金後、出願書類の作成を開始いたします。
モデルケース(2)
区分数3つで出願し、商標権の設定登録をした場合

※1 基本料金5万円のうち、着手金は3万円となります。着手金のご入金後、出願書類の作成を開始いたします。
このページの先頭へ
5.補助金・助成金申請業務料金
| 補助金・助成金申請業務 |
申請書類作成 |
0円 |
| 成功報酬 |
補助額の1/10 |
このページの先頭へ
6.ノウハウ保護業務料金
| ノウハウ相談・調査段階 |
ノウハウ相談 |
0円 |
| 知財発掘コンサル |
0円 |
| 簡易調査(PlatPat調査) |
0円 |
| 文書化段階 |
基本料金(※1) |
180,000円 |
| 追加記載料(26ページ以降 ※2) |
8,000円/ページ |
| 図面作成料 |
5,000円/1図面 |
| 日付確定作業 |
当所手数料 |
10,000円 |
| 公証役場手数料 |
700円 |
※1 基本料金の内訳
・明細書(秘密文書)作成料(25ページまで(40×35行(word形式))
※2 40×35行(word形式)
このページの先頭へ
7.知財研修
| 無料知財研修 |
知財入門講座 |
0円 |
| 平成30年法改正講座 |
0円 |
| 部門別知財研修 |
営業担当者向け知財講座(全4回、3時間/1回) |
80,000円 |
| 研究開発担当者向け知財講座(全4回、3時間/1回) |
80,000円 |
| 経営者向け知財講座(全4回、3時間/1回) |
80,000円 |